2019年度のプログラムの流れ
-
事前a
- オープンセミナー in 熊本
-
2019年5月31日(金)
- ●「中小企業の事業承継」をテーマにした講演
- ●プログラムのご案内と質疑応答、個別相談セッション
-
事前b
- 熊本説明会 for 熊本企業
-
2019年6月5日(水)
- ●「中小企業によるイノベーション」をテーマにした公演
- ●プログラムのご案内と質疑応答、個別相談セッション
-
事前c
- 東京説明会 for 県外サポートメンバー
-
2019年7月17日(水)
- ●県外サポートメンバーとして参加を検討している方に向けたプログラムのご案内と質疑応答
- ●熊本の参加企業の紹介、メンターとのトークセッション
-
事前d
- 事前研修
-
2019年9月4日(水) 14:00〜18:00
- ●熊本の参加企業の次代リーダーが集まり、知り合う
- ●自社の強みの洗い出し
-
- 集合研修①
-
2019年9月14日(土)〜9月16日(月)
- ●熊本企業次代リーダーと、県外サポートメンバーによるチーム結成
- ●参加企業へのツアーによる各社の強み掘り起こし
- ●議論を通じた本質的にユニークな事業資源への昇華
- ●事後課題:見出した事業資源を活かした新規事業アイデアの創出
-
- 集合研修②
-
2019年10月12日(土)〜10月13日(日)
- ●中小企業イノベーションのケーススタディ
- ●新規事業アイデアの共有とメンタリング
- ●顧客像の特定と課題の発見
- ●事後課題:顧客リサーチ
-
- 集合研修③
-
2019年11月9日(土)〜11月10日(日)
- ●リサーチ成果共有
- ●事業案の修正・再検討
- ●ビジネスモデル化
- ●事後課題:プレゼン資料
-
- 集合研修④
-
2019年12月7日(土)〜12月8日(日)
- ●成果発表(プレゼンテーション)
- ●ふりかえりとプログラム後の方針
-
事後a
- 熊本フォローアップ相談会
-
2020年1月
- ●今後の事業ロードマップの作成
-
事後b
- 東京フォローアップ相談会
-
2020年1月
- ●参加企業との今後の協業機会、形態の相談